2025年1月17日 細胞研究会・講演会
旭川赤十字病院 曲師 妃春 記
1/17(金)18:30~「遺伝子検査に関わる病理組織(FFPE)検体の取扱い-受託検査会社における未染色標本作製の工夫-」と題し、東京からZoomにて株式会社エスアールエルの後藤技師にご講演いただきました。後藤技師は細胞検査士会会報Vol.72にて「遺伝子検査の基礎知識」を執筆されており、多数の検体を取扱う検査センターでの遺伝子検査に関わる手技の工夫やコツ、提出する際の注意事項等を、病理組織検体の取扱いの基礎を交えながら丁寧にご講演いただきました。
会員からは「サランラップを使用した薄切方法など勉強になる事が多く、可能な範囲で実業務に取入れていきたい」「病理組織の固定に関する復習ができた」など、分かりやすい講演が好評でした。
標本作製以降の工程に関する内容は時間の関係上困難でしたが、会員からは標本作製以降の質問も寄せられ、遺伝子検査に関しての関心度が高いことが伺えました。
質問の回答はこちらからご覧ください。
談話会代表者:曲師 妃春